2019年02月26日

絶賛仕上げ中

2月も下旬となりましたが
月末は新車納車!中古車納車!
買取車両入庫!下取入庫!
じゃんじゃんクルマが入庫して
オーバーフロー状態になってます。。。
順番に作業しておりますので
今しばらくお待ち下さい。

また、絶賛仕上げ中のスカイラインも
作業途中となってます。。。
ちょろっと画像を紹介致します





左側シートは本来は
助手席に取り付けしてあったシートです

バラバラにして「スレ」「切れ」「破れ」により痛んだ
右側の運転席のシートを加工し、
助手席のシートを取り付けます

製造廃止になった部品を再供給し始めたニスモもシートは復活しません

また、コアファンの間で話題になっているように、
再供給し始めた部品価格も新車時の1.5〜3倍となっています

そこで、「世の中に無いものを作る」ってことで
世の中になかったから、作って行こうと思いました

順番に作業しておりますので今しばらくお待ち下さい


  


Posted by はつくら自販 at 06:08Comments(0)販売車

2019年02月19日

社員研修休暇のお知らせ

誠に勝手ながら、『2月23日(土)』は社員研修のため業務をお休みとさせて頂きます

ご繁忙の折、大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒、ご理解ご協力の程、よろしくお願い申し上げます



  


Posted by はつくら自販 at 09:09Comments(0)その他

2019年02月12日

OBD(車載故障診断機能)

節分も過ぎましたが、まだまだ寒い日が続いています
お変わりございませんでしょうか

2月、3月は自動車業界において繁忙期となります
弊社にも続々と販売、買い取り、整備車両が入庫しております

さて本日はOBD(車載故障診断機能)の話です
みなさんは聞きなれない言葉だと思いますが2021年10月発売以降の自動車には、
車検時のOBD(車載故障診断機能)の検査を義務付けることを明らかにしています


弊社ではいち早くOBD(車載故障診断機能)を導入しております
クルマをコンピュータで制御するようになり、電気信号で細かく管理することで、目に見えない部分が多くなりました
そのため、故障した時に何が悪いのか診断するのが難しくなりました
そういった問題などを解決するために開発されたのが、「OBD(オービーディー)」というシステムです
日本語では“車載故障診断機能”という意味になります
かんたんに言うと、クルマの異常をそのクルマ自身が感知する仕組みです
例えば、エンジンに何らかの異常が発生した場合、
コンピュータが「異常の発生を記憶」して、チェックランプを点灯させたり警告音を発したりしてドライバーに知らせます
故障かな?警告灯が表示された、などの不具合がございましたらご遠慮なくご相談下さい






  


Posted by はつくら自販 at 07:04Comments(0)整備

2019年02月05日

納車が多数ありました

今年も早いもので一ヶ月が過ぎ1月の月末は納車ラッシュでした

毎日かなりの台数が入庫してきますので効率よく納車しないとドンドン車が溜まっていってしまいます

それでは1月の納車一覧です


H25マスタング

H15 クラウンエステート

H15 スマートK

H24ステップワゴン

H20エッセ


H25ekワゴン

H28GC4ピカソ

H19バモス

H22BMW7

H31ハスラー

H29CX-3

H27スイフト

H29スイフト

H23フィットハイブリット

H29N-BOX

H26ムーヴカスタム

H30ラパン

H29アルト

H31ハスラー

H26キャプティバ

H27N-BOX/


お客様、下請け様、部品商様、皆様のご協力がありスムーズに納車手続きが出来て、大変感謝しております
今後も賢い乗換え、賢い車選択を一緒にしていきましょう

なお、来月の3月末時点でのクルマ使用者の方に
5月初旬に自動車税の請求が1年分届きます

乗らずに廃車ご検討の方は早めの決断が賢いです

  


Posted by はつくら自販 at 06:11Comments(0)販売車